日本企業の海外進出が加速する中、
注目を集めるのが 東南アジア市場でのクロスボーダーM&A です。
東南アジア各国では経済成長と消費市場の拡大が続き、ビジネスチャンスが広がる一方、法務・規制の違いの壁 が課題となるケースも少なくありません。
本セミナーでは、東南アジア各国のM&A実務に精通した専門家 が、
現地の最新動向から成功するM&Aの実務・戦略まで、わかりやすく解説します。
| 開催日時 | 2025年12月10日(水)14:00〜15:00 |
| 開催方法 | オンライン(Zoom) |
| 参加費 | 無料 |
| 内容 |
・東南アジア市場の最新動向と投資環境 ・東南アジア各国における法務・規制のポイント ・成功するクロスボーダーM&A etc. |
✔︎ 海外展開を検討している企業様
✔︎ 東南アジア市場への進出をM&Aで実現したい企業様

井上 諒一 氏
Asia M&A Success Partners Pte Ltd
CEO
慶應大学法学部卒業、コロンビア大学ロースクールLLM修了。 森・濱田松本法律事務所出身、国際弁護士として東南アジアに通算約7年間駐在し、 多くのクロスボーダーM&Aを弁護士という立場で支援してきた。 2021年にM&Pアジア株式会社を創設し、クロスボーダーM&Aにおいて、 法務だけではなく、税務・財務の観点からもワンストップでサポート。 特にインドネシア・ベトナムにおいては、M&Aの交渉を現地語でも行い、 多くのM&Aを成功へと導く。

金尾 成信 氏
Asia M&A Success Partners Pte Ltd
Co-CEO
学習院大学法学部政治学科卒業、York大学(トロント)MBA修了。丸紅株式会社にて、物流、自動車、金融・リース、ヘルスケア事業に従事。全社から選抜された人員から成る次世代事業開発本部にて課長を歴任。10年以上にわたり海外事業投資、海外事業会社管理実務に従事。カナダでの事業投資実施後、取締役・マネジメントとして5年間現地駐在、PMI・現地での事業買収・コーポレートファイナンスに従事。その後、東南アジアにおけるスタートアップ投資・戦略的EXIT、上場会社買収プロジェクト等に従事。M&Aの検討、交渉、買収後の事業管理に豊富な経験を持ち、数多くのクライアントのサポートを行っている。

大野 智明
株式会社NEWOLD CAPITAL
取締役CSO
東京農業大学卒業後、国分グループ本社株式会社、アビームコンサルティング株式会社、株式会社日本M&Aセンターを経て当社。戦略コンサルタントとして幅広い企業の成長戦略や事業計画策定に携わり、思考力と実行力を培う中で、「企業の成長をいかに実現するか」に一貫して向き合ってきた。
その解の一つとしてM&Aこそが究極の成長実現の手段であると確信し、日本M&Aセンターでは多数の案件を手掛け、ディール遂行力を磨いた。
現在は当社にて、M&Aを検討する前工程のPreM&Aから、業界を問わず多くの企業を支援している。