食品・飲食業界の
コンサルティング実績50件超

業界専門のM&Aアドバイザーが

完全成功報酬型
譲渡・売却のご支援

M&A動向等個別相談会はお気軽に

WEB、LINEでのご相談はこちらから

電話でのご相談はこちらから

03-6712-6283

会社案内はこちらから

食品・飲食業界の経営者様
こんな悩みはございませんか?

01事業承継を検討

  • 後継者不在の中、将来について悩んでいる
  • 子供が継ぐ気がない、継げるかわからない

02成長戦略を検討

  • 設備への投資のハードルの高さから今後の成長に悩んでいる
  • コロナの影響を受け、今後の戦略に悩んでいる
  • 慢性的な人材不足であり、先行き不安がある

03アーリーリタイアを検討

  • 事業をExitして新たな人生を歩みたい
  • 一度立ち止まって、今後の人生について考える時間がほしい

そのお悩みは
『M&A=戦略的資本提携』を通じて
解決することができます

食品・飲食業界専門
50件超のコンサルティング実績がある
弊社のお話を聞いてみませんか?
食品・飲食業界のM&A動向

経営者のお悩みを解決する手段でもあるため
“M&A=資本提携は年々増加”

= 同業同士だけでなく、異業種やファンドとの資本提携も =

01後継者問題の解決策

  • 譲受企業の資本と人材活用することで、株式承継と事業承継を解決

02成長戦略を目的としたM&A

  • 事業拡大をするためには単独資本の限界や、成長スピードの観点からもM&Aを検討するケースが増加

03更なるM&Aの加速

  • メーカーとして商品ポートフォリオ拡充の観点から積極的にM&A戦略を実施
  • 原材料・人件費高騰や、人材確保から生産性向上を目的にM&Aが増加

弊社の強み

01
食品・飲食業界に
精通したアドバイザー
食品・飲食分野での実績が豊富にあり、貴社にとってベストなご提案をします
02
業界専門ならではの
スピード感
業界専門であるからこそ、豊富な候補先や業界特有のM&Aの論点を抑えつつ、スピード感をもって進められます
03
完全成功報酬型の
費用体系
譲渡を検討の企業様は、着手・中間・月額費用無料で完全成功報酬型で進められます

食品・飲食業界特化チームの
メンバー紹介

塚田 壮一朗
取締役COO

塚田 壮一朗

長野県長野市【趣味】花屋の経営、スポーツ

東洋大学卒業後、税理士法人成迫会計事務所、株式会社ジェイエイシーリクルートメント、株式会社日本M&Aセンター兼サーチファンド・ジャパンの取締役を経て、当社創業。
数多くのM&A成約実績を持つプロフェッショナル。

岩木 保樹
取締役CFO
公認会計士・税理士

岩木 保樹

愛知県名古屋市【趣味】テニス

京都大学卒業後、監査法人トーマツ、株式会社日本M&Aセンターを経て、当社。
M&Aに特化した専門家として、累計1,000件のディールに関与。最適なスキーム設計、論点対応、バリュエーション、DD業務等、M&Aの専門家だけでなく、常に最前線の現場で活躍する公認会計士・税理士。

佐藤 正行
部長

佐藤 正行

山形県山辺町【趣味】ランニング・サッカー

神奈川大学卒業後、株式会社山形銀行、パーソルキャリア株式会社、株式会社日本M&Aセンターを経て、当社。
産業廃棄物、 土木建築、不動産、EC、食品製造等の領域で多くのM&Aの成約に導く。
成長戦略を目的としたM&Aも多数ご支援しており、経営者の方はM&A実施後も経営を継続するケースも多く経験。

井出 愛里沙
食品・飲食セクターマネージャー

井出 愛里沙

長野県東御市【趣味】映画鑑賞、料理

日本大学卒業後、税理士法人成迫会計事務所、塩原公認会計士事務所、株式会社シーユーシーを経て、当社。
ハンズオン型の医療機関向け経営コンサルティングに従事し、採用・医療機関の立ち上げを実施。医療を通じて食の大切さを実感し、現在は、食品・飲食業界のM&Aを担当。

M&A動向等個別相談会はお気軽に

WEB、LINEでのご相談はこちらから

電話でのご相談はこちらから

03-6712-6283

会社案内はこちらから

M&Aの流れ

※本サイトからのご相談経由に限り、中間報酬は無料です

料金体系

※1 本サイトからのご相談経由に限り、中間報酬は無料です
※2 譲渡企業様の最低最高報酬です

当社は
完全成功報酬型
リーズナブルな
料金体系
です

レーマン方式のテーブル

例 株式価額3億円、負債5億円の企業の場合の成功報酬額

他社との成功報酬額が2,200万円も安い!

M&A動向等個別相談会はお気軽に

WEB、LINEでのご相談はこちらから

電話でのご相談はこちらから

03-6712-6283

会社案内はこちらから

よくある質問

M&Aの意思が固まってはいないが相談することはできますか?
譲渡の意思が決まっていないことが大半でございますので、情報収集といったレベルでも構いませんので、お話できると幸いです。
地方にある企業なのですが、M&Aでの会社譲渡は可能ですか?
もちろんでございます。
全国全て対応しており、M&Aは全国で実施されておりますので、事例含めてお話させていただければと思います。
M&Aで譲渡が決まったとき、社長は引き継ぎ事業に関与するのでしょうか?
社長の考え方によって、お相手先に関与するか否か希望を出すことができます。大切なことは、社長はもちろんですが、働いている役職員や取引先にいかに円滑に引き継ぐことができるかです。
今期、赤字ですがM&Aは可能でしょうか?
赤字企業でもM&Aの成約は多くあります。
事業の強みや実態の収益力が重要です。
事業だけを譲渡・売却はできますか?
「選択と集中」の一環で事業所一部を切り離すことはよくあります。
スキームについても会社分割や事業譲渡等、最適なスキームをご提案させていただきます。
取引先や従業員、金融機関に情報が漏れたりしないですか?
M&Aの検討を進める上で情報管理は一番重要でございます。
そのため、秘密保持契約は当然でございますが、これまでの長年の経験上、情報漏洩を未然に防ぎながら推進します。
NEWOLD CAPITALの強みは何ですか?
M&Aありきではなく、企業・人・地域の成長を実現する観点から、ご支援させていただく点です。
当然ながらM&Aはプロフェッショナルですが、企業と人と地域の課題に着目し、課題を解決する方法をご支援し、実現します。
M&A仲介の手数料はいくらですか?
料金体系をご参照いただければと思いますが、弊社は業界最低水準の価格設定にしており、譲渡・譲受関わらず着手金無料です。
基本合意時に、中間金は一部発生いたしますが、最終的な成功報酬は業界最低水準でございます。
M&Aによる譲渡価格は、どのように算定しますか?
株価算定は業種や事業内容によっても異なりますが、基本的には
3手法の計算から算定します。
完全無料で、株価算定致しますのでお気軽にお問い合わせください。
M&A・会社譲渡が成功するまでの期間を教えてください
譲渡側のご希望にもよりますが、2ヶ月から6ヶ月程度が多いです。
当然ながら企業の規模感やお相手先によっても異なってきます。
経験豊富なメンバーが多いため、事前にしっかり期間についてもすり合わせをさせていただいております。

会社概要

商号
株式会社NEWOLD CAPITAL
所在地
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2丁目11番5号
クロスオフィス渋谷メディオ
設立
2022年6月10日
資本金
3億円(資本準備金含む)
事業内容
・M&A仲介及びM&Aアドバイザリー事業
・経営、プロフェッショナル人材の紹介事業
・M&A業務及びM&A関連人材の教育研修事
・WEBメディア関連事業
役員一覧
代表取締役CEO栗原 弘行
取締役COO塚田 壮一朗
取締役CSO大野 智明
取締役CFO岩木 保樹
従業員数
31名

お問い合わせ


資料ダウンロード フォーム


フォームからメッセージを送信すると自動返信メールが届きます。
自動返信メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダなどの確認、または、お使いのメール設定の受信許可設定に「newold.co.jp」を追加し、再度このフォームよりメッセージを送信してください。